078-920-8896
〒674-0083 明石市魚住町住吉2丁目1-28
営業時間 9:00~12:00/15:00~20:00 定休日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝
魚住町からお越しのi,kさん。ぎっくり腰です。
昨日初診で来院されたi,kさん。
ウォーターサーバーの水を持ち上げた際に腰に違和感があり、みるみる痛みが出て動かすのもままならない状態。
最近珍しい僕たちが教科書で習った一撃型のぎっくり腰です。
最近多いのが朝起きたら痛くて立てなかったとか
少し背伸びや後ろに振り返った際にグキッとなるぎっくり腰が多いです。
しかしどちらにしても状態の良い腰では絶対に起こりません。
やっぱり腰にそれまでに疲労、負荷を抱えていて筋肉が、ガチガチになり急に動かしたり、重いものを持った際に筋肉の持ってる柔軟性以上に引っ張られて筋肉が部分的に傷つくのがぎっくり腰なんです。
治療はi,kさんの場合はやりたてでしたので炎症が強く、アイシング→微弱電流→周辺筋肉調整→骨格調整→腹圧調整しました。
腰痛の場合腰、お腹の圧が必要以上に上がるのでこの腹圧調整はとても有効です。
施術後効果が早かったみたいでしっかりと歩いて帰られました。
実は昨日、本日ぎっくり腰、ぎっくり腰予備軍が数名いらっしゃいました。
理由は色々ですが1つ言える事は温度差でしょう。
昨日、今日の朝晩は5月にしたら冷たすぎです。
皆さん5月だからといって極端に薄着になったり、布団を薄くすると身体が冷えてしまい、ぎっくり腰、寝違え、頭痛、四十肩になりやすく、免疫力も下がるので風邪もひきやすいです。
寒いと感じるようであれば季節関係なく寒くない服装、寝床を準備してあげてくださいね。
休み明け、温度差による自律神経バランス低下による疲れや筋肉の張り凝りとても出やすくなってます。
まつもと整骨院で五月病対策、温度差対策しましょう。
最近初診のお電話、お問い合わせ等増えてます。
診療次回外でもまつもと整骨院に電話していただくと院長携帯に転送されますので安心してお電話ください♪
25/04/15
25/04/11
25/04/08
TOP
昨日初診で来院されたi,kさん。
ウォーターサーバーの水を持ち上げた際に腰に違和感があり、みるみる痛みが出て動かすのもままならない状態。
最近珍しい僕たちが教科書で習った一撃型のぎっくり腰です。
最近多いのが朝起きたら痛くて立てなかったとか
少し背伸びや後ろに振り返った際にグキッとなるぎっくり腰が多いです。
しかしどちらにしても状態の良い腰では絶対に起こりません。
やっぱり腰にそれまでに疲労、負荷を抱えていて筋肉が、ガチガチになり急に動かしたり、重いものを持った際に筋肉の持ってる柔軟性以上に引っ張られて筋肉が部分的に傷つくのがぎっくり腰なんです。
治療はi,kさんの場合はやりたてでしたので炎症が強く、アイシング→微弱電流→周辺筋肉調整→骨格調整→腹圧調整しました。
腰痛の場合腰、お腹の圧が必要以上に上がるのでこの腹圧調整はとても有効です。
施術後効果が早かったみたいでしっかりと歩いて帰られました。
実は昨日、本日ぎっくり腰、ぎっくり腰予備軍が数名いらっしゃいました。
理由は色々ですが1つ言える事は温度差でしょう。
昨日、今日の朝晩は5月にしたら冷たすぎです。
皆さん5月だからといって極端に薄着になったり、布団を薄くすると身体が冷えてしまい、ぎっくり腰、寝違え、頭痛、四十肩になりやすく、免疫力も下がるので風邪もひきやすいです。
寒いと感じるようであれば季節関係なく寒くない服装、寝床を準備してあげてくださいね。
休み明け、温度差による自律神経バランス低下による疲れや筋肉の張り凝りとても出やすくなってます。
まつもと整骨院で五月病対策、温度差対策しましょう。
最近初診のお電話、お問い合わせ等増えてます。
診療次回外でもまつもと整骨院に電話していただくと院長携帯に転送されますので安心してお電話ください♪
電話番号 078-920-8896
住所 〒674-0083 明石市魚住町住吉2丁目1-28
営業時間 9:00~12:00/15:00~20:00
定休日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝