最近の傾向

まつもと整骨院

078-920-8896

〒674-0083 明石市魚住町住吉2丁目1-28

営業時間 9:00~12:00/15:00~20:00 定休日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝

最近の傾向

院長ブログ

2025/08/15 最近の傾向

暑い暑いお盆真っ只中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか??

 

明石市はまだましですが兵庫県の北側は40℃地獄で日本一暑い県になりましたね(*´艸`*)

 

今回はこの夏のまつもと整骨院の患者さんの症状や傾向を書いて行きますね。

 

何処が痛いわけでは無いのですが全身がダル重くしんどい。

 

やる気が起こらないしかし少し動けば何とか動ける。

 

こんな話をよく聞きます。

 

これは最近メディアでも取り上げられてるんですが灼熱屋外と涼しい室内の寒暖差症候群なんです。

 

 

屋外が暑すぎるために室内のエアコンの効いた部屋に入ると身体がびっくりするんです。

 

自律神経のバランスが崩れて倦怠感ややる気低下、痛みを感じるのです。

 

それから自律神経バランスが崩れると免疫力が著しく低下します。こどもさん中心ですが百日咳なんかも保育園で流行っているのもそのためです。

 

では自律神経バランスの崩れを防ぐにはどうすれば良いか??

 

このブログをある程度読んでいただいてる方やまつもと整骨院の患者さんであれば簡単に分かると思うんですがやはり、血行改善です。

 

ある程度血流が良い状態が維持出来れば自律神経のバランスは崩れにくいです。

 

まつもと整骨院の全身マッサージや矯正は勿論良いですし、ホームケアでは半身浴がオススメです。

 

温泉や岩盤浴なんかも良いですね。

 

ジムで身体を動かすのも良いです。

 

しかし猛暑ですから散歩やジョギングのような屋外の運動は時間とご自分の体力を見極めてくださいね。

 

それから部屋が寒いからと言ってエアコンは消さないでくださいね。

 

熱中症患者さんが過去最多を更新しているのも事実なんです。

 

寒ければ直接風を当てないようにしたり、職場なんかであれば上着を着たり脱いだりしてください。

 

それから水分を保ちながら10分くらいは外に出るのも良いです。

 

暑すぎる夏でまだまだ先も長そうなんであの手この手で対策してくださいね(*^^*)

 

マッサージや酸素カプセルも寒暖差から来る自律神経バランスに一番早く効果ありますので一度検討してみてはいかがでしょうか??

 

熱中症や自律神経バランスの低下からくる不調はお任せください!!

 

お電話お待ちしております(*^^*)

 

 

まつもと整骨院
電話番号 078-920-8896
住所 〒674-0083 明石市魚住町住吉2丁目1-28
営業時間 9:00~12:00/15:00~20:00
定休日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝

TOP